当院でできる検査 当院でのエコー検査は、日本超音波医学会認定超音波検査士 (女性)が担当しています。

血液検査
・血算
  白血球,赤血球,ヘモグロビン,ヘマトクリット,血小板
・血液生化学
  総蛋白,GOT,GPT,γGT,総コレステロール,HDLコレステロール,LDLコレステロール,
  中性脂肪,BUN,クレアチン,尿酸,HbA1C,血糖,CRPなど
尿検査
蛋白,糖,潜血,白血球,細菌検査
心臓エコー
エコー計 超音波を心臓にあてて心臓の様子を観察します。
被爆の心配はありませんので、妊婦さんや小児も安心して受けることができる検査です。
心臓肥大、心筋梗塞を起こしている範囲、弁膜症などが分かります。心房中隔欠損症など先天性の心臓病の診断もできます。

【検査内容】
  胸にエコー(超音波)をあてて、心臓の状態を調べる検査です
  痛みはありません
【注意事項】
  1.予約時間の5分前迄にお越し下さい
  2.食事はとって頂いても結構です(こちらの指示がある場合は除く)
頚動脈エコー
頚部に超音波をあてて、頚動脈を観察します。
高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)の方は頚動脈硬化症の有無を確認する必要があります。頚動脈硬化症になりますと、脳梗塞、心筋梗塞のリスクが高まりますので、定期的に観察することが望まれます。
頚動脈硬化症があれば、高血圧、糖尿病、脂質異常症等の基礎疾患をしっかり治療することが大切です。

【検査内容】
  首にエコー(超音波)をあてて、血管の状態を調べる検査です
  痛みはありません
【注意事項】
  1.予約時間の5分前迄にお越し下さい
  2.ハイネックセーター等、首や鎖骨が出ないような服は
    脱いで頂く場合がありますので、首周りの開いた服装でお越し下さい
  3.食事はとって頂いても結構です(こちらの指示がある場合は除く)
腹部エコー
肝臓、胆嚢、腎臓、膵臓、膀胱、前立腺、卵巣、子宮等を超音波で検査します。
脂肪肝、肝硬変、肝臓がん、肝血管腫、胆石、胆嚢ポリープ、膵炎、膵臓がん、腎臓結石、腎臓癌、膀胱癌、前立腺肥大、子宮筋腫など多彩な疾患を診断することができます。

【検査内容】
  腹部にエコー(超音波)をあてて、内臓の状態を調べる検査です
  痛みはありません
【注意事項】
  1.予約時間の5分前迄にお越し下さい
  2.朝食は摂らないで下さい(水やお薬は服用しても大丈夫です)
  3.膀胱部観察のため、検査2時間前より
    排尿しないで下さい(検査直前の排尿はさけて下さい)
その他のエコー検査
乳腺、甲状腺、下肢血管も必要に応じ検査可能です。
胸部レントゲン
レントゲン 肺の病気の診断に有用です。肺の病気は肺炎、肺がん、結核、肺気腫など様々な疾患があります。
心臓や大動脈も映りますので心臓肥大や動脈硬化の有無も分かります。肺の病気や心不全での胸水貯留も診断できます。
異常があれば、胸部CT検査を施行するため、専門病院を紹介させて頂きます。
心電図
心電図計 不整脈、狭心症、心筋梗塞等の診断ができます。
薬の副作用で心電図異常がみられたり、波の変化で電解質(カルシウム,カリウム)異常がわかることがあります。
狭心症や不整脈は症状があるときに、心電図を計測しないと変化が現れないことがよくありますので、このような時は24時間心電図、負荷心電図、心臓エコーが必要になります。
24時間心電図
ホルター心電図計 ホルター心電図。
24時間心電図を計測することにより、日常生活の中で不整脈や狭心症などの虚血性心疾患がないかどうかを調べる検査です。
不整脈の多くは心配のないものですが、脈が飛んだり、脈が速くなることを自覚する方は医師にご相談下さい。
血圧測定
血圧計 診察室で測定することはもちろんですが、家庭血圧計を電気屋さんで購入して頂き、家庭血圧を必ず測定して頂きます。
治療に当たり、家庭血圧の数値を重視しております。家庭血圧計は上腕で測定するものをご購入下さい。
早朝覚醒時の血圧、昼間の行動期、労作時の血圧、夜間睡眠時の血圧確認が治療に有効なため、24時間血圧計も適宜使用いたします。
血圧脈波
血圧脈波計 【検査内容】
  両腕・両足首に血圧計を巻いて、動脈硬化(血管年齢)を調べる検査です
【注意事項】
  1.予約時間の5分前迄にお越し下さい
  2.ストッキングや靴下、肌着等、体を締め付けるようなものは脱いで頂くことになります
  3.上半身は、腕まくりができるようなゆったりとした服装でお越し下さい
  4.食事はとって頂いても結構です(こちらからの指示がある場合は除く)
眼底検査
眼底計 眼底カメラで眼球の奥の眼底の写真を撮ります。
血管の様子をみて、高血圧性変化、動脈硬化性変化がないかを調べます。網膜はく離や眼底出血も診断できます。視神経乳頭を観察し、緑内障の有無を予想することができます。
眼底出血がみられたり、緑内障が疑われた方は、眼科をご紹介致します。
骨密度検査
骨密度計 骨粗鬆症を診断する検査です。
女性は閉経後に骨粗鬆症になりやすいため1回/年の検査をお勧めいたします。
ピロリ菌検査(呼気法)
胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がん、免疫性血小板減少性紫斑病等の原因になるヘリコバクターピロリ菌の検査です。
検査薬の服用前、服用後の吐く息を袋に採取し、二酸化炭素量を測定し、ピロリ菌の有無を確認します。
胃カメラを施行していれば保険診療で検査ができます。

【検査内容】
  薬を1錠服用し、その前後に息を採取してピロリ菌の有無を調べる検査です
  30分程度で終わります
【注意事項】
  1.朝食は摂らないで下さい(水のみ、コップ1杯程度可)
  2.検査中、外出・飲食はできません
便潜血検査
陽性の時は大腸等の消化管からの出血を疑います。
大腸がんが隠れているときもありますので、陽性の時は大腸カメラ等で精査することが必要です。
糖負荷試験(OGTT)
【検査内容】
  ブドウ糖75gを飲む前1回と後3回に
  採血・採尿を行い、糖尿病の診断・状態を調べる検査です
  3時間程度かかります
【注意事項】
  1.朝食は摂らないで下さい(水のみ、コップ1杯程度可)
  2.検査中、外出・飲食はできません

Copyright @ 2012 Akimoto-Yoshi Clinic All Rights Reserved.